福沢さん |
|
| 260 名前: けら ◆2qUUVX0X0k [sage] 投稿日: 2006/06/15(木) 12:17:10 ID:CX04DlbuO
福沢諭吉っていんだろ福沢諭吉。 天は人の上に人を作らずとか言ってた人。 お札に載ったり学校作ったりで有名だよな。 アジアの悪友とは縁を切れ なんて事も言っててまあ評価は別れるだろうけど 先進的な人物なんよな。 そんな諭吉っつぁんだけどさ 子供の結婚に反対した事があんだって。 何で反対したと思う?
身分が違うからwwwwwwwwwwww 諭吉wwwwwwちょwwwおまwww 言ってる事違うじゃねえかwwwwwww 人の上とか言ってただろwwwwwww 何だその保守ガチガチはwwwwwww 「ちょっとした意見の行き違いです」ってやかましいわ!!

| |
|
Jun.16(Fri) | Trackback(0) | Comment(4) | 人類 | Admin
|
1: でた…
|
|
| ここに書いてもしょーがないと思いますが…天は〜の意味ってよく間違われますよね。間違ってるのを見ると、あぁ、またかって思います。
| |
|
by またか。 | Jun.21(Wed)
|
2: えっと・・・
|
|
| 生まれもった身分に縛られることなく、自ら望めば 向上する機会は全ての人に平等に与えられている。 という、今日の義務教育の根本となるべく思想で… そんな理想論者であっても、いざ愛娘の婚姻となると 理性を失って旧体制の身分制度を理由にして断ってしまった。
アンタ言ってることと、やってること違うじゃんwww っていうのが、ツッコミどころではないんですか?
| |
|
by 仙人掌 | Jun.25(Sun)
|
3: えーと
|
|
| 今回取り上げられた名言は簡単にいえば「人は皆平等なのに身分の差、貧富の差ができるのは、学問をしているかしていないかによる。」という意味なので、言動不一致にはなりません。 娘は身分の低い輩とは結婚させない!ではなく、娘は学のない輩とは結婚させない!といったところでしょうか。
| |
|
by 名無し | Sep.28(Fri)
|
4:
|
|
| 数年前の記事にコメントつけるのもなんですが そもそも「天は~」は福沢諭吉の言葉ではありません アメリカ独立宣言からの引用です 冒頭を意訳すれば「天は~つくらず、と言われる」になります その後に続く内容はどちらかといえば、人間はうまれながらに平等じゃないから 勉強しろよというような内容です
| |
|
by | Jan.18(Fri)
|